 |
厳しい暑さからやっとぬけ出して、秋に少しずつ近付いていることを感じられるようになってきました。戸外での活動が気持ちよく楽しめるようになってきましたね。
子ども達も少し遠くまでお散歩に行ったり、虫探しをしたりと、ゆったりとした時間を楽しんでいます。
さて、もうすぐ皿倉山の登山遠足が近付いてきています。(昨年は残念ながら雨で行けませんでしたが)もちろん、子ども達は楽しみにしていますが保護者の皆様も今から体力作り(?)などをして楽しみにされているのではないでしょうか。日頃あまり“歩く”という事が少なくなっている中、親子で汗を流しながら頂上のゴールを目指して登る!その中で色々な自然に触れ、身近なところにも小さな発見があったり、日頃の運動不足を嘆いたり・・と様々な思いを持ちながら、一歩一歩踏みしめて登っていくことだと思います。子ども達にとっても頂上までの道のりは大変だと思います。でも、それを乗り越えてこそ、これから出会う困難や苦しいことに対して、あきらめず、我慢をしたりしながら目標に向かっていくそんな強い心を持てる人になる良い機会にもなるのではと思っています。この機会に子ども達とゆっくり関わって実りの多い一日を過ごしていただければと願っています。
|
 |
 |