9月の園便り

園長より
茹だるような暑さの中、子ども達はプール遊びに夢中になり歓声をあげながら毎日楽しい時間を過ごしています。汗をたくさんかいて、お昼は給食をもりもり食べて、ぐっすりお昼寝をし・・夏バテもせずにみんなが元気に夏を過ごせた事に感謝したいと思います。
 この夏もたくさんのお恵みの中で子ども達は過ごすことが出来ました。園庭に植えた夏野菜もきゅうり、なす、トマト、オクラを収穫し、おいしく皆でいただきました。 また今年は初めて梅ジュース作りにも挑戦し、梅の実がビンの中で少しずつ変化していく様子をとても楽しみにしながら「すっぱ~い!!」「でも、おいしい!」と出来上がった梅ジュースを少しずつでしたが飲むという体験も共有することが出来ました。 9月は運動遊びや鼓隊など様々な取り組みを通して、友達と一緒にすることの楽しさやみんなで協力したり力を合わせること、最後まで頑張ることの大切さ等を経験できるようにしていこうと思っています。まだまだ暑い日が続きそうですが心も身体も健やかに過ごせる様に心掛けていきたいと思います。

 

ひよこぐみ(0歳児)
一人歩きが出来るようになったり、ハイハイやつかまり立ちをしたりと動きが活発になってきました。「上手にできたね」と拍手をして褒めると嬉しそうに笑顔を見せてくれて、パチパチと拍手をしています。引き出しをそ~っと開けてみたり、おもちゃを引っ張り出したりとお部屋の色々なものに興味を持っているひよこ組さんです。

 

あひるぐみ(1歳児)
最近はお友だちと一緒に楽しむということが出来るようになったあひる組さん。おもちゃを使って一緒に遊んだり、絵本を一緒に見たり、少しずつクラスのお友だちの存在に興味を持ってきているようです。時にはケンカになることもありますが、様々な経験を繰り返すことで、よりお友だちとの時間を楽しめるようになって欲しいと思います。

 

り すぐみ(2歳児)
夏野菜のみずやりを毎日進んでやっているりすぐみさん。「先生、ここあるよ」「みーつけた」と嬉しそうに教えに来てくれます。大きくなったオクラを収穫した日は給食のスープの中をよく見て「先生、あった!」「見てー、当たりやね」と笑顔を見せてくれ食べています。野菜の収穫をもう少し楽しんでいきたいと思っています。

 

うさぎぐみ(3歳児)
縫い刺しを始めました。今から2月の作品展に向けて少しずつ進めていきます。初めは、針に糸を通したり玉止め、玉結びの練習を重ねています。小さな手で手先を使って・・今までのお弁当包みの成果が出ているようです。
 一つ一つ結べると集中している分「できたぁ!」と思わず声が出てしまうようです。仕上がった作品は室内に飾り、「次も頑張るぞ!」とやる気にも繋がっているようです。様々な体験を大切にしたいと思っています。

 

ぞ うぐみ(4・5歳児)
先月はとても暑い日が続いていましたが、プール遊びなどをしながら元気に過ごしていた子ども達。日々の遊びの中で、友だちとの仲もどんどん深まっているようですが、一方で、友だちに負けたくないあまり、ついつい相手の欠点を探してしまうことも多くなっていました。そこで、最近は「お友だちの良いとこ探しをしよう!」と呼びかけています。「○○くんがおもちゃを貸してくれたよ!」「○○ちゃんが手伝ってくれたよ!」などなど・・・お互いが優しい心で関わって少しずつ思いやりを持てるようになるといいなと思っています。

 

く まぐみ(4・5歳児)
8月からお昼寝前に、下のクラスのお手伝いに行っています。食事が終わっていない子を食べさせてあげたり、着替えを手伝ってあげたり、トントンして寝かしつけたりとお兄ちゃん、お姉ちゃんらしい姿を発揮しています。お手伝いに行くことが嬉しいようで早く着替えて行ってくれています。戻ってくると「今日は2人寝かせたよ」と自慢げに話してくれます。このような関わりを通して年上児としての意識が高まってくれればと思っています。

 



copyright (c)2001-2011 caguya corporation All right reserved